![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★これまで16年間アートブログの応援有難う御座いました。 2021.12新ブログココツク(Kokotuku)へ移行完了致しました!今後とも宜しく~ ★石垣島ユーグレナモールで自然装身具・天然石アクセサリ・旅雑貨を制作販売している「琉木民」のオフィシャルサイトです。2010.3までの作品蔵はこちらになります。オーダーやリフォームの際にご参考下さい。 |
★お買い物やお直しはネットショップ 琉木民.com
ご質問はお問い合わせまで
店舗電話番号はこちら0980-87-5783
(オーナー直通です。留守の場合は携帯より折り返しとなります。)
★ブログは月2~3不定期更新、新作や日々の更新は Facebook、 Instagramにて随時UPしております。
2015年05月25日
釣ってきたどー(久々本人登場の巻)
「石垣島で釣りデビュー」の記事も久しく、
先週は天気、潮、風のタイミングがばっちりと合ったので
ロッドや道具を引っ張り出しておかっぱりへ行ってきました。

いや~いい天気だ!
この日のあとからはいつ梅雨に入るか?という
予報が待っていましたのでね。
先週は天気、潮、風のタイミングがばっちりと合ったので
ロッドや道具を引っ張り出しておかっぱりへ行ってきました。

いや~いい天気だ!
この日のあとからはいつ梅雨に入るか?という
予報が待っていましたのでね。

ほらほら~~眼前には美しい海が!

後ろにはパインがタワワに!
なわけないでしょ、あちらはアダンですから~

岩山を上って降りて~

干潮に合わせて戻りの潮のほんの30分で
まずカスミアジ(ガーラ)!30センチないくらいですかね
刺身がギリでいけるかしら
これは、大山のおばあに差し上げよう

そして、更にアミメフエダイの30オーバーか!
こいつは太ってましたねー
隣の田盛のおばぁに差し上げました~
味噌汁に入れるって!
と、少ない時間で2匹GETは満足の行く釣果でした~
石垣島は梅雨入りしまして、雨が降り続いています。
雨カフェものんびり出来て個人的には好きですので、
シーズンイン前までにまた行ったことのないカフェに足を運んで
みましょう。
僕がどこかの画像に出ています、分かるかなぁ
Posted by ryubokumin at 11:41│Comments(0)
│石垣島で釣りデビュー