MAIL
アクセスカウンター
アーカイブ
QRcode
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人



これまで16年間アートブログの応援有難う御座いました。 2021.12新ブログココツク(Kokotuku)へ移行完了致しました!今後とも宜しく~

★石垣島ユーグレナモールで自然装身具・天然石アクセサリ・旅雑貨を制作販売している「琉木民」のオフィシャルサイトです。2010.3までの作品蔵はこちらになります。オーダーやリフォームの際にご参考下さい。

♪♪今後の予定♪♪ NEW!!

お買い物やお直しはネットショップ 琉木民.com
ご質問はお問い合わせまで
店舗電話番号はこちら0980-87-5783
(オーナー直通です。留守の場合は携帯より折り返しとなります。)

★ブログは月2~3不定期更新、新作や日々の更新は Facebook Instagramにて随時UPしております。


2016年08月31日

16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした

30日の朝、狙っていた天候、
北よりの風で涼しくも晴れてよい天気、風も4~2m、うねり1.5m
ベストコンディションに近い!これは行くっきゃないでショー
って気持ちが高ぶりレッツゴーでした。

準備はしてなかったので、急いでタックルを整備。
意外と時間が掛かってしまい1時頃に出発。



16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


前回、全くつれなかった場所へ、再度来ました。
漕ぎ出すと案の定、全く当たりなしで凹む・・・

こんなんじゃダメだと、近くに川があったのでリバーでも行ってみるか・・・
なんて考えたりしながら、リーフまで行ってキャスティング・・・

するとコンコンってアタリがあって、直ぐそこまで魚が追ってきたたので
再度投げてみると、いきなりゴンッと重いアタリ!


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


1発目アオノメハタ!
結構重くてアタリにしては驚いた

ヤッター、やっと釣れた!!

前回より波が立ってなくて釣りやすい


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


沖のほうへ流されながら更にキャストすると・・・

ドンッ!!

ドドンッ!!

くぅぅ、、引くねぇ

この辺は何が釣れるんだろねー

上がってきたのは良形のクチナジ!

30オーバーくらいで程よいサイズ
そして丸々っと太ってて、たくさん食べて育っている感

その後も適度にドドンッとアタリがあって
クチナジとアオノメハタが釣れる

16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


小魚が逃げ回ってナブラがソコラ中に立っている


カツオらしきものが追っているのを何度か見かけた


カヤックをガン漕ぎして追いつこうと行ってみるが

僕を見つけているのか追いつけない。

そして、何とか射程距離に入ったので
思いっきりキャスティングして飛距離を出したら
届いた

ヨッシャーーーー!!!

カツオゲットぉぉぉ

って思ったら、横に長いのがジャンプした!!

ダツかよおおおおおお

持って帰るのも食べるのも面倒だと聞いているので、

寄せるまでを楽しんで、ドラグを鳴らしながら寄せてパシャリ

ありがとよ~

リリース


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


日差しがまぶしく


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした

またしてもドドンッって引く

かなり引く

カヤック引っ張られる

って根掛か???


いやいや、引く引く、カヤックの下方まで来た

それでも元気いっぱいに逃げる逃げる

寄せられないので、初めてネットで捕獲!

間違いなく3本針よりシングルフックのほうが掛りが良いね

バラシがない

16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした

そしていつものように、スイーツのお時間。

今回はマルシェのティラミスシューです。

う~ん、格闘したあとのスイーツは最高だね

カスタードがとろけちゃう

シークァーサー入りの水が合います。


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


計6匹

今日はメッチャ楽しかった

少し沖でジギングしている人たちがいたから、そのうちチャレンジしたい


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


そして、捌いて切り込みにしょうがをすりこみ
ニラを敷いて蒸し焼きにする


16/8/30 カヤックフィッシンGOO! 大漁でした


その上に、玉ねぎをごま油で炒め、砂糖、しょうゆ、酒、と合わせて魚にかけて出来上がり。

自給自足だね


今回みたいな日は稀だと思うので存分に楽しんだ

ここが釣れるという事が分かって俄然やる気出てきたし

今日は当初休む予定の日ではなく、「自分を大切にした日」だ。

9月からお店も頑張って、カヤックしに行こう!


皆さんとの再会を楽しみにしております!



同じカテゴリー(石垣島でカヤックデビュー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。